ダイエー時代からお世話になってるイオン東鷲宮店
春に閉店すると聞いて電車に乗りたいからと久しぶりの来店。
その前にJR東鷲宮駅
| あれ?駅員さんがいないぞ。 |
| みどりの窓口が廃止を見届けたけどほぼ無人駅状態になってたのか |
地下通路の駅方面エスカレーター工事も完了していました。
階段ももちろんあります。(自転車が通るので)
| これで使いやすくなりましたね! |
| かなり明るくなりました。 ちょっとサイバーパンクな地下通路でテンション上がる。 |
イオン東鷲宮店
| 朝早くから開店しているので 買い物してたなあ |
| 第一種大規模小売店 |
イオンが撤退とのことですが、どこかしらスーパーが入ってほしい。
駅前に公衆トイレの設置工事が行われていました。
結構大事だし。
おまけ
古河駅のモックアップがメンテナンスに入ってしまったと思ったら…
| ステーションブースができていました。 テレワークできる場所。 |
ハイテクなものが古河駅にもやってきたことを実感して帰宅。
東鷲宮駅前の串カツ屋さんおいしいのでランチもおすすめだよ!
更新履歴
2022/03/09 公開
Amazonリンク
たくさん歩くからのどかわかないか?
0 件のコメント:
コメントを投稿