2015年11月20日金曜日

コスモスとひまわり?テラコズミックびっくり

実は久喜市はコスモスの見学できる所が多い。
10月下旬頃は鷲宮、11月は南栗橋と毎月楽しめます。

南栗橋のコスモス畑は今年初めて知りました。
思い切って夕方ですが、カメラ片手に行ってきました!!!

東武日光線南栗橋駅よりすぐ。東武鉄道の敷地へ目指そう!
ちなみに、東武ファンフェスタの最寄り駅ですが、コスモスは違うところに咲いてます。


東武日光線南栗橋駅 西口

コスモスのお知らせ。


それでは歩きます。


2015年11月6日金曜日

108円のレフ板を見つけた(自作レフ板)

鉄道写真ばかりなので、レフ板とやらを全く使わないで撮ってきました。
(フラッシュもダメなのであまり使わない。)
↑ひどいいいわけだ。


最近はフィギュアやドールなども撮影するので、写真の勉強のサイトなどを見て試す日々です。


本題。

撮影スタジオやら箱やら買ったり準備したりしたいのですが、
部屋が狭いのと作業スペースが限られるので、常にここで置いておく事ができないのです。

とりあえず机の上でフィギュア撮影がしたいので、簡単に撮影できるのを作ろう。
久しぶりの自作です。


レフ板自作

ググると100円ショップで白い厚紙やら発泡スチロールPOPボードなどを
「ついたて」みたいにするのが多い。
なるほど、アルミホイルで銀色のレフ板にするのか。

んで、100円ショップへ行くと楽なのを発見!
ありがとう!キッチンコーナー!!!


ガステーブル用レンジの下敷き(両面アルミ)108円
ダイソーで購入
(お風呂のアルミシートやら、ガスコンロ用のアルミのついたても考えましたがこちらを選択。)


値段…108円 税込み
見つけた場所…ダイソーのキッチンコーナー
ガステーブル用レンジの下敷き(キッチンアルミ)
サイズ・枚数…約62×48cm (が1枚)
材質…アルミニウムはく・紙

なんと両面アルミニウムはくが貼ってあるのです!
そのためアルミホイル別に買わなくても済むし、
何よりアルミホイルを貼る作業が省略されます。

本来はガスレンジ台の下に敷いて汚れなどを受け止めるシートのようです。


折れ線があるので、真ん中から半分に折ってレフ板完成!


やった。ありがとうございました。次回の更新をお待ち下さい。


2015年11月4日水曜日

小山駅周辺を訪ねて

夏頃に一度訪問した小山駅。
小金井まで行ったので一駅で降りてまた歩いてみました。

そのまま帰るなんてもったいないし。

※コンデジに取れないゴミが付着してしまい、
編集しても消えないレベルです。めんどくさいのでそのまま掲載します。


小山駅東口より徒歩3分。

暗い地下通路がなくなり、明るいコンコース。

東西の横断が楽に、駅もきれいになりましたね。
改札が一つにまとめられました。


大学のキャンパスを通り沖縄料理店の先に目的地がありました。

普通の駅に近い公園。
大きい道路に面しているけど、住宅街でもあるので静かに!

中へ入ろう。
雨が心配だ。


2015年11月3日火曜日

小山車両センターまつり2015

鉄道の工場公開は大宮や尾久など、毎年公開している所もありますが、
開業記念等数年に一度公開する所もあります。
今回は小金井駅にある「小山車両センター」の公開イベントへ行きました。

都心からは東北新幹線(宇都宮線)小山駅から北へ1駅の小金井駅。
小金井駅から徒歩20分強。

住宅街やアサヒビールの工場を横目にひたすら歩く。装備品少なくしたのに疲れた…
(当日の朝までデジイチとフィルム一眼レフ両方持っていくか悩んで、デジイチだけにした。)

筆者が到着したのは会場10分前の9:50ごろでした。※日酸公園で撮影してから行ったので。

小山車両センターまつり

入り口


正面玄関と横断幕


2015年11月2日月曜日

小金井駅と日酸公園(クモエ21)

休日おでかけパスの範囲のJR東日本宇都宮線小金井駅。

今回は普通に行きました。(Suicaで!)
実は宇都宮線開業130周年記念でも訪問したのですが、更新するのを忘れてました
(お流れだ。オクラ入りだ!)


こがねい

駅ナカの水槽。
さらに!?こどもが生まれました!!おめでとうございます。


小金井駅よりすぐ。
屋根付きのSL動輪展示

C57蒸気機関車
でっかい!

じゃあ、駅に引き返していべ…ではなく続きます。