2015年11月2日月曜日

小金井駅と日酸公園(クモエ21)

休日おでかけパスの範囲のJR東日本宇都宮線小金井駅。

今回は普通に行きました。(Suicaで!)
実は宇都宮線開業130周年記念でも訪問したのですが、更新するのを忘れてました
(お流れだ。オクラ入りだ!)


こがねい

駅ナカの水槽。
さらに!?こどもが生まれました!!おめでとうございます。


小金井駅よりすぐ。
屋根付きのSL動輪展示

C57蒸気機関車
でっかい!

じゃあ、駅に引き返していべ…ではなく続きます。





先ほどの動輪からまっすぐ進む。(徒歩10分位)

公園に待っていました。

この記事のメイン!?静態保存機撮影。

クモエ21!(クモエ21001)

日酸公園。
前に工場があったので跡地に公園ができたのでその名前になった。


古い踏切と腕木式信号機が出迎えてくれた。


正面から


ケガをした電車を助けた電車「救援制御電動自動車クモエ21001号」
昭和61年4月にこちらに保存された模様
30年近くここにいるのね!30周年イベントとかやってほしいな。
塗り替えとか掃除とか手伝いたい!!!


ええ!駅なの?
下野国分寺駅
駅舎はあとから作られた。
こちらには下野国分寺児童館があります。
朝なので人がそんなに居ないのでゆっくり撮影出来ました。

前回の埼玉県民の日で静態保存機巡りをした時も、
児童館の隣にSLがありましたね…


それでは車両周辺を見てみましょう。


「小金井駅←→日酸公園駅」
「けがをした電車を助けた電車」
両方共サビが出ている。


クモエ21001


車内は見学できない。施錠がしてある。


窓ガラスから見えたEF55の写真。実物は鉄道博物館にも展示されていますね。


内側からも施錠されていました。


開かない扉


連結器部分。どれだけの電車を助けたのかな?



色々な部品などもあるので、危ないから触ってはいけません!



コンセント…電源がない。



見てるだけでも楽しいですね!




北ヤマ(なるほど昔の略号ね)




階段に手すりがあります。線路もあるのです!



車体標記
大井工場



以下おまけ

クモエ21周辺になんか変なのがある?

二級基準点 国分寺町
現住所は下野市小金井です。平成の大合併により下野市になる。
今まで意識してなかったけど、こうゆうのも撮ると楽しいかも。

今回は静態保存機の撮影のためと次の行き先のために、
公園内は全然見ていなかったのですが、
他にも撮影スポットとしておもしろそうな場所がたくさんありました。
自動販売機やベンチもたくさんありました。
(電車内で食べ損ねた朝ごはんを食べました。)

では、小金井駅まで戻ります。
行くときは不安でしたが、道が分かりやすいのですぐに戻れました。

下野市観光案内所「オアシスポッポ館」
上の高架は新幹線です。
東北新幹線がバリバリ通過していきます。

駅のお手洗いが程よくキレイなのでした。


つづく。

2015年10月31日撮影
動輪…小金井駅前
静態保存機クモエ21…日酸公園
カメラ…ニコンD40など

日本懐かし10円ゲーム大全 (タツミムック)


メインのPCが壊れてきてるので、
パーツを交換しながらやって来ましたが
どうなることやら。そのため更新が遅れます。

0 件のコメント:

コメントを投稿