タイトーFステーション小山 STGあり
2018年12月版掲載中
※2016年の情報です。
これ以降訪問していないので、ゲームの配置や撤去が考えられます。
訪問の際はご注意を!
タイトーFステーション
昔ボーリング場やバッティングセンターがあった記憶が…
そもそも小山ゆうえんちが…!
今は解体されおやまゆうえんハーヴェストウォークというショッピングセンターになりました。(お店のHP)
ちょっと駅から離れていますが、シャトルバスが出ているのでそちらをご利用ください。
店内は明るめ。シューティングなどのコーナーは少し暗いかな?
2階のみ灰皿があるので喫煙可能。一部筐体は不可
1階は禁煙です!
訪問日 2016年11月17日
1階のガンシューティング
2階
![]() |
カラドリウスAC |
SEGAのALL.Net P-ras MULT 最近のゲームセンターに多い。
好きなゲーム選ぶということで…見た目で遊んでみたら楽しい。
簡単なモードも用意されているので、練習すればクリアできそう?
期間限定で100円で2クレジットなので1回コンティニューした。
Caladrius (カラドリウス) 通常版
※この並びにNESiCAもありますので、雷電Ⅲ雷電Ⅳで遊べます。
雷電IV
![]() |
怒首領蜂大復活 |
STGのできるゲームセンターより今も稼働しているのか確かめた。 そう、ばっちり稼働しています!みんな遊んでね。 ※後ろに待っている人がいたら連コイン禁止です。 平日なので待ち人なし!こちらも100円で2クレジットの太っ腹仕様。 ボスが人型に変形するのがかっこいいなあ。 せっかくなのでクリアしたい!2面でゲームオーバーでした。
怒首領蜂 大復活 ver.1.5
ちなみに、テトリスと上海の筐体がありました。
1階は主に子供向けですが、ガンシューティングも充実しています。 2階は音ゲーやレースゲームが多い。 怒首領蜂大復活で遊んだ後に雷電Ⅳで遊んだら自機の動きが…!難しいのですぐにゲームオーバーに。
■更新履歴■
2016/11/17 作成。公開。
2018/08/16 ハトの小部屋ゲーム部へのリンク追加。
2018/12/23 追記等
2018/08/16 ハトの小部屋ゲーム部へのリンク追加。
2018/12/23 追記等