第30回さかいふるさと祭り花火大会 復活いかだレース大会レポート
後半の20枚位の写真
 |
川岸まで自力で動かせる人数も必要です。 |
 |
建姫登場!? |
 |
なにが始まるのか!? |
 |
水を大切に!ばんどう太郎丸!!! |
 |
利根川(坂東太郎)とばんどう太郎丸 |
 |
重たいので重機で運んでました…! |
 |
こちらは芸能人チームのいかだらしいですね!スタッフのかたがずっと組み立ててました。乙 |
 |
無事に着水後境町方面へと進む。 |
 |
他のいかだもスタート地点へ進みます。 |
 |
最終チェックなど。 |
 |
いかだレーススタート地点のいかだの行列
|
ここで筆者にハプニング。
橋の下のコンビニまで行きました…(まさか橋の上で倒れるわけにいかないし)
戻ってきたら最後のいかだ…(30分くらい離れた。)
 |
138番がラストのいかだ!頑張れ! |
 |
無事に最後のいかだもスタートしました。 |
 |
あれだけ混み合ってたギャラリーやいかだが全くない。 |
 |
陸上自衛隊古河駐屯地も来てました。 |
開会式の途中から最後のいかだ(途中中断あり)を見送りなんとか書き上げました。
ホントはゴールも見たかったのですが、まだ危ない状態なので引き返しました。
(家についたら回復したけど、しばらく引きずったよ…)
橋の上からの観戦は日陰が全くない状態なので、対策してても危ないので
凍らせたペットボトルとか持っていくのをオススメします。
※河川敷に自動販売機はありません。
復活したいかだレース大会のレポートを終わりにします。
開催日 2015年7月19日 朝から
スタート地点(撮影場所) 4号線橋付近(河川敷)
使用機材…NikonD40
カメラ新しく出来たら来年も撮影しますw
0 件のコメント:
コメントを投稿